2021.05.19

用語集

プラダー・ウィリー症候群

プラダー・ウィリー症候群とは

プラダー・ウィリー症候群は、発生頻度は10000~15000人に1人の割合で発症します。新生児期の筋緊張低下および、哺乳障害、幼児期からの過食と肥満、発達遅延、低身長、性腺機能不全などを特徴とします。

約70%は父親から受け継いだ15番染色体のq11とq13の間の遺伝子が欠けていたり、突然変異を起こしています。

残りの約30%では、父親からは15番染色体を受け継いでおらず、代わりに母親から2本の15番染色体の成分を受け継いでいる「片親性ダイソミー」の状態です。

この他にも、いくつかの原因(15番染色体に関連する転座や逆位と呼ばれる染色体異常)が知られています。

プラダー・ウィリー症候群の主な症状は過食で、その原因は満腹中枢の障害に起因します。空腹状態であることから、しばしば盗食が見られます。

基礎代謝が低く、運動能力も低いこと体重増加となり、20歳頃から糖尿病になる確率が高くなります。

過度の肥満は睡眠時の無呼吸や、高血圧、動脈硬化等の症状も引き起こします。

かんしゃく等の感情の爆発や、放浪癖がみられることもあり、性格や行動の問題が年齢とともに強くなります。皮膚を引っ掻くのもよくみられる症状です。うつ病や神経症などの精神障害をきたし、薬物療法を受けている例もあります。

ABOUT ME

DNA先端医療株式会社
2018年より遺伝子・ゲノム解析関連への広い視野と国際的情報収集及び先進的情報解析能力を駆使したサービスを提供。中でも新型出生前診断(NIPT)に注力。

前後の記事

同じカテゴリーの記事